渓流仕掛けの作り方

渓流仕掛けの作り方

簡単にできる渓流仕掛けの作り方を教えてくださいとのコメントがありました。本流釣り場で思い出したので、急遽河原でやることにしました。時間ができたときなど皆様の要望にもそえるよう頑張ります。

ヤマメ釣りは細いラインなので、
絡まないように、
天上糸(さばき糸)が穂先から1メートルほど付きます。
太さは0.8号、1.0号を使用します。
水中糸上部はチチ輪で天上糸と接合します。
目印は、既に編み込み状態で市販されているものを使用。
ハリはハリス付きなのでハリ結びは必要ありません。
流れに沿って作れば簡単にできます。
いつもご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録と良い評価をよろしくお願いいたします。

#渓流仕掛け作り
#ザイト渓流フロロ
#目印
#忍ヤマメ

鮎釣りカテゴリの最新記事