2021年

3/5ページ
  • 2021.06.18

新発売の鮎釣り専用ルアーを使って手軽に鮎が釣れるのか?検証【アユイングミノー】

2021年5月にダイワから鮎釣り専用ルアーが発売されたので早速4つ購入して多摩川へ向かいました!敷居の高い鮎釣りですがお手軽に釣ることはできるのか? ■多摩川の遊漁規則(←釣りをされる際は必読) http://www.level4.jp/carp_fly/fee.htm ■アユイングミノーのアマゾン商品ページ https://amzn.to/3gBxi79 ◆ぬこまたの部屋(youtubeサブ垢) […]

  • 2021.06.11

鮎釣りシーズン到来!最高にかっこいい鮎竿を購入したった!!

2021年鮎釣り解禁前に初心者でも使える鮎竿を買いました! 今回購入した鮎竿はシマノのプロセレクトVS 釣り具屋の店主自ら竿の解説をしてもらいました! ※関連動画 【鮎釣り】2020年夏のトロ場大攻略!!泳がせ釣りで入れ掛かり!? ※おすすめ動画 【渓流釣り】誰でも釣れる!延べ竿と毛ばりを使ったテンカラ釣り Twitter : https://twitter.com/wakasagichannel […]

  • 2021.06.10

【鮎】掛かる瞬間 岩盤トロ場の泳がせ釣り 美山川 梶原淳司 4K

【鮎】掛かる瞬間 岩盤トロ場の泳がせ釣り 美山川 梶原淳司 京都美山川、蔵王橋下の岩盤トロ場でアユの掛かる瞬間を1日掛けて撮影。 アユがどういう風に追うのか? どういう風に掛かるのか? をメインに撮影しました。 釣果は30匹ほどありましたが、その中でも上手く撮影できた瞬間だけを収録しました。 4Kカメラで撮影しております、是非大きな画面でもご覧ください。 #かじやんの釣り #ひまわりオトリ店 #ヒ […]

  • 2021.06.06

【仕掛け】渓流・餌釣り仕掛けの作り方です。興味のある方は試してみて下さい。

はじめまして、釣りっちゃです。トモ&マサさんが東北地方の川・海・湖などを巡り、その季節にあった釣りをし投稿していきます。こんな釣りチャンネルですが、興味を持たれた方のご視聴お待ちしております。”釣りっちゃ”を気に入ってくれた方の高評価・チャンネル登録よろしくお願いします。動画を作る励みになります(^^) Twitter @ 39a3KRwIRYbCozz mail tsuriccha.202103 […]

  • 2021.05.30

【第2の穂先、糸オモリ】誘導式天井糸の作り方 第2の穂先、糸オモリで天井糸を作ってみた!

第2の穂先、糸オモリを使った誘導式天井糸の作り方 この天井糸を使うと感度は上がりますが高感度の竿ではあまり変化は見られません。 自分の竿に合うか試してみるのもいいと思います。 感度をさらに求めたい方は下つけ糸に糸オモリを結んで使ってみてください。 注意! 糸が強いので竿を折らないようにきおつけてください。 取り扱いは自己責任で! 糸オモリ第2の穂先と複合ラインの結び方 サクコバ結び ハナカン周りを […]

  • 2021.05.23

日本一美味いアユを育む和良川漁協の組合長に学ぶ『踊り串』の打ち方 #Shorts #鮎釣り #踊り串

全国各地のアユの食味を競う『清流めぐり利き鮎会』において4度のグランプリに輝いた岐阜県和良川のアユは日本一美味いといっても過言ではありません。そのアユで村おこしをしたいと精力的な活動を行なっている大澤組合長に、美味しく焼くための踊り串の打ち方を教えていただきました。料理は見た目も大事ですよね! ◆アユ釣りの専門誌「鮎釣り」最新号はこちら! http://tsuribito.co.jp/cover/ […]

1 3 5