2023年3月

2/11ページ
  • 2023.03.29

高知県仁淀川黒瀬篇【川の流儀 Vol.14】

四国山脈から蛇行を繰り返し、多くの支流を集め太平洋へと流れる仁淀川。仁淀ブルーで知られるほど、その水質は良く、多くの天然遡上鮎が昇ります。 その天然遡上鮎が豊富な仁淀川中流地区を若手の鮎名手であるオーナーばり・ザイトテスター吉田大修さんが「鈎合わせ」を中心に攻略法を解説します。 増水、釣り荒れの状況の中、テンポよくポイントを探り、鮎を引き出す技術は見ものです。 鮎釣り初心者はもちろん、ベテランの方 […]

  • 2023.03.28

#65【NEWロッド実釣動画】プロセレクトRS85&90★ノーカット取り込み映像も!

2023NEW、 プロセレクトRSのインプレッション動画になります。 85を高原川で 90を板取川上流で それぞれ実釣解説しています。 天気もよく、絶好のロケーションで 気持ちのいい釣りができました。 動画を編集しながら、今から解禁が待ち遠しくなっちゃいました。 後半にノーカットで上飛ばし泳がせ&取り込みシーンも入っていますので 参考にされてください。 島 啓悟☆鮎 入れ追いチャンネル https […]

  • 2023.03.28

春の稚鮎釣りはロング延べ竿で釣りまくれ!

今回は茨城県大津港と那珂湊漁港で春の名物稚鮎をターゲットに釣り! 初めて使う長い延べ竿が大活躍! 稚鮎釣るなら延べ竿一択ですよ! 【いばんちゅのオフショットはこちらから】 Twitter:https://twitter.com/TV17689532?s=06 インスタ:https://instagram.com/ibantyutv 【スポンサーのオルルド釣具さん】 https://fishingj […]

  • 2023.03.27

のりさんの鮎釣り日記20

シーズン前の鮎釣りチーム「鮎匠の会」の決起集会の様子 今年は最強の囮缶を駆使して場所移動しながら爆釣りを目指します! 鮎の美味しい焼き方も伝授しています、どうぞご覧ください。

  • 2023.03.27

#530 盛夏の狩野川に野鮎を求めて〜街づくりの礎となる煌めく追星〜

夏の風物詩、鮎の友釣り。その発祥の地については諸説あるが、伊豆半島を流れる狩野川もそのひとつとされる。 『狩野川を制すれば、全国を制す』 鮎釣り師ならば、一度は腕を試したい修練の水辺に立ち込みオトリ鮎を泳がせる。和の釣りに挑むのは井川弘二郎さん。地元に生まれ育ち、一昨年、漁協の組合長に就任。鮎を通じて地域の活性化に取り組んでいる。天城山系に端を発する清流で興じる瀬音涼やかな友釣り。追星眩い鮎を求め […]

1 2 11