2023年5月27日テレビ神奈川、5月30日サンテレビ放送分
紀伊半島の中心から西へと流れる和歌山県の清流、日高川は、美しい鮎が釣れることで知られる。そして、新緑が映えるこの季節は、待ちに待った鮎釣り解禁の時期でもある。縄張り意識の強い鮎の習性を利用する鮎の友釣りは、釣った鮎をオトリとして泳がせて釣る釣法で、循環の釣りと呼ばれている。釣果のカギを握るのは、オトリの泳がせ方や、ポイントの選び方など、卓越した技術と経験だ。解禁を迎えた日高川水系で、今回と次回の2回に渡り、名手二人が鮎釣りの妙技を披露する。・・・ようこそ、おとな釣り倶楽部へ。
登場するのは、高校生の頃に鮎釣りを始めて以来、引き釣りオンライン釣法を武器に、主要な鮎の大会で軒並み優勝。「最強」との呼び声も高い、トップトーナメンターの小澤 剛さんと、和歌山県龍神村在住で、小学5年生の頃から日高川で鮎釣りを始め、現在は各大会で活躍するトーナメンター、日高川を知り尽くす松本一平さんです。
■シマノ公式SNSのフォローもお願いします■
Instagram https://www.instagram.com/shimanofishing_jp/
Facebook https://www.facebook.com/fishing.shimano
Twitter https://twitter.com/Shimano_Fishing?s=20
TikTok https://www.tiktok.com/@shimanofishing_jp?lang=ja-JP
コメントを書く