- 2023.05.06
2023鮎解禁 和歌山県龍神を攻める
2023年5月1日 和歌山県日高川の鮎釣りが解禁しました 今回は2日に龍神地区を攻めてみました 垢飛びでしたが解禁を楽しんできました #サンライン #シマノ #鮎釣り #友釣り #車中泊
鮎釣り動画まとめサイト 鮎釣りマスターになれる
2023年5月1日 和歌山県日高川の鮎釣りが解禁しました 今回は2日に龍神地区を攻めてみました 垢飛びでしたが解禁を楽しんできました #サンライン #シマノ #鮎釣り #友釣り #車中泊
【章構成】【章構成】 0:00 オープニング 0:32 青野橋上流の瀬 4:52 青野橋上流のトロ場 5:30 青野橋下流の瀬 8:37 戎橋上流の瀬 8:57 本日の釣果 2023年度初の動画投稿です。 有田川 ダム上 青地橋への釣行です。 解禁前の雨の影響でダム下は濁りが入っており渋い状況なので ダム上への釣行しました。 白川状態でしたが回復気味でトロ場や残り垢を中心に攻めます。 朝一は水温 […]
鮎の遡上の水中映像をGoProで撮影しました。 岐阜県の長良川では、秋に産卵・孵化し、海で成長した鮎が遡上し、5月初旬にピークを迎えます。 天然の鮎は、養殖の鮎と異なり、体高が低く、顔がシュッとしていてシャープで可愛いです。 今年(令和5年)の鮎の遡上数は、今のところ去年に比べ多く、期待できそうです。 鮎漁が解禁されたら、投網を使って鮎を捕まえていこうと思います。 清流長良川のキレイな水質、銀色に […]
2023.5.2秩父荒川に釣行して来ました 解禁日より人が少なかったので、のんびりと楽しむことができました😀👍 ただ、風が強く竿が煽られて非常に釣りずらかったです😬 果たして釣果は… #鮎釣り 、#2023鮎釣り、#秩父荒川 チャンネル登録は、こちらから ↓ https://www.youtube.com/c/鮎釣り渓流釣りTSUYOSHIGO
大内山川の友釣り解禁は5/13(土) 放流量は1.9tと前年から減少。代わりに天然遡上が良好のようなので、6月からの期待が高いですね! また、放流尾数キープのために放流サイズを10→7g平均の小型に変えたようで、見えているアユは特に小振りなアユが目立ちます。こちらも成長待ちですね。もちろん、中には成長の良い鮎も居るのでオトリサイズも釣れるのは釣れると思います。 今年は紀勢地区より下流は石色がかなり […]
鮎バック中の水通しを良くした。
宮川上流の友釣り解禁は5/11。いよいよですね~! 放流量は4.5tと前年量キープ。去年のような好調が期待できそうだと、期待を込めて各ポイントを見て回ってきましたが、アレアレ...アノ場所があんなことに… 解禁日の薄暗い中、アナタがポイント選びに失敗しないようにちゃんと見てきました!! そこが見たい!を案内するリバーガイドかわべ屋の2023シーズンもいよいよ開幕ですヨ ※魚は移動します […]
明治用水頭首工 5月4日現場の様子です #明治用水頭首工 #明治用水 #明治頭首工 #頭首工 #weir 上流側で撤去中の締切矢板 最初の1本目撤去の瞬間 ☆人気のショート動画 【大型重機エプロン解体】 【大型重機アタッチメント交換】 令和4年5月17日 明治用水頭首工にて大規模な漏水が発生 https://youtu.be/F9ZWRXO7TY0
①収納ボックスの既製品から手作り品にした。 ②ポータブル電源1台から3台に(同じもの)大容量1台にするより、 小分けにした方がトラブル時に対応ができる。