2023年6月

5/18ページ
  • 2023.06.23

アユの友釣り 仁淀川(高知県) 本流 三石 2023.6.17pm

仁淀川 高知県越知町 本流 三石 でのアユの友釣りです 鮎が掛かった詳細なポイント情報もあります。 仁淀川(高知県)での鮎釣りはフレッシュマート キシモトへぜひお立ち寄りください。 鑑札、おとり鮎、お弁当購入できます。 釣ったアユの買取もしていただけます。 https://goo.gl/maps/YxFosHbueKxBAdX1A Special thanks BGM:体操マーチ by えすにっく […]

  • 2023.06.23

鮎釣り道具の蔵出し

7月1日の鮎釣り解禁日を目前にして、釣り道具の蔵出しを行いました。本番当日が楽しみです! 関連動画(次回):https://youtu.be/zfqZl2GRdPk 関連動画(前回):https://youtu.be/sEUPc06Z8-A

  • 2023.06.23

2023 鮎釣り 3 【仁淀川本流解禁 80匹】

仁淀川 解禁から増水で竿が出せなかったのですが、やっと水位が下がり本流解禁です! まだ垢付きが悪いかもと心配しましたが、仁淀川の鮎は裏切ることなく良く掛かってくれました。! 高評価ボタン チャンネル登録よろしくお願いします! この時のタックル 仕掛け 竿 shimotsuke マイスターバージョン TG90  ブラックバージョン90 SP 糸 複合 0.03号 つまみ糸 フロロカーボン 0.4号  […]

  • 2023.06.23

瀬田匡志が“投げる”理由[鮎釣りテクニック]

アユ釣りマガジン2023でご紹介した瀬田匡志さんの記事のムービーバージョンです。派手な動作に注目が集まりがちな空中輸送ですが、オトリを投げるのはなぜなのか? その深い理由をインタビュー音声もとに映像でまとめました。 撮影河川/鳥取県日野川 #鮎釣り#アユ釣り#友釣り #香魚釣 #瀬田匡志 #日野川 #鮎の王国 #DAIWA #グランドスリム #アユ釣りマガジン アユ釣りマガジンon sight & […]

  • 2023.06.23

イサキ釣りの真最中にカメラを沈めてみた!

水中映像の撮影は、普段中々見る事ができない海中の様子が確認でき バケモノみたいなデカい魚に出会えるかもしれません!すごくわくわくするし楽しいです。 こがめチャンネルをご視聴ありがとうございます😊 今回の撮影は漁師をしている叔父の船に同行してイサキ漁の様子や海中でのイサキの様子を撮影してきました。 毎回漁をするポイントは決まっていて、そのポイントには毎回掛かっても必ず糸を切られるデカ […]

  • 2023.06.22

犬上川で小鮎釣って、メスティン鮎ご飯

滋賀県の犬上川に小鮎釣りに行ってきました! それと釣った獲物で念願の車中飯も作りましたよ。 滋賀に20年以上住んでますが、こんな楽しい遊びがあったんですね。 しばらくハマりそうです。 ********** 最後までのご視聴と概要欄までもお読みいただき本当にありがとうございます! こういった皆様が今後のこのチャンネルを支えて頂けるんだと一人思い込ませて 頂いております。 これからも是非ぜひご視聴よろ […]

1 5 18