2023年6月

7/18ページ
  • 2023.06.20

初夏の鮎釣り

三重県名張市 長瀬太郎生川で鮎釣り 2023年6月中旬 Super Katsujiro 釣りチャンネル #釣り#鮎#友釣#長瀬太郎生#名張#アユ ・使用ギア シマノ鮎竿 ナイアード9m 水中糸:複合メタル0.04号 がまかつ 刻の4本錨6号 ほか ・使用曲 ・Good Morning Sky (フルバージョン)written by ISAo

  • 2023.06.20

【安曇川廣瀬】鮎いっぱい!急瀬はサラ場? 2023.6.13

ご視聴いただきありがとうございます。 いつもながら、普段の金蔵の釣り風景です。(Vlog) 簡単に、そして楽しめる釣りが出来るためのヒントになれば幸いです。 全ての皆様の役に立てる内容ではありませんが、暇な時にでも見ていただければと思います。 過去の釣りなどに関して気になる方は、ブログもありますので、覗いてみてください。  ↓   ↓   ↓   ↓ https://ameblo.jp/maruk […]

  • 2023.06.19

【鮎釣り】BGM間違えたー😭2023.6.16(白川)|6.17(板取川上流)【友釣り】

ご視聴ありがとうございます! BGM間違えたのが地味にショックです…次から戻します🫠 👇各場面(ヒット、バラシ、場所移動など)へのスキップも出来ますので、ぜひ最後までみていただけると嬉しいです☻ 00:36 01:10 02:56 04:22 04:53 06:49 07:33 07:53 09:37 10:26 10:31 12:12 14:43 15:36 17 […]

  • 2023.06.18

三重県 鈴鹿川水系(御幣川・他)鮎探しとアマゴ釣り 2023年6月

#鈴鹿川 #アマゴ #鮎 #釣り  2018年に漁協が解散した、鈴鹿川へ釣行。  鮎のルアー友釣りの新たなフィールドを開拓しようと、あれこれ情報を集めてみましたが、中~上流域で天然の鮎がまとまって生息する場所は、分かりませんでした。かなり下流ならいるかもしれませんが、工場も多いし、食べるならなるべく上流で釣りたい。  その後はアマゴ釣り。鈴鹿川水系の場合、加太川・安楽川・御幣川・内部川あたりが、ア […]

  • 2023.06.18

【鮎・渓流釣り】ワンタッチ目印を自作!~現場での鮎仕掛けリペアに~

鮎釣りや渓流釣りで必ず使う目印。 頻繁に使う一方現場で取り付けると、締め込み具合によってはラインがヨレたりキンクしたりしてしまいます。 仕掛け製作の時間短縮や現場でのリペア作業などのためにぜひ活用してみてください。 【https://youtu.be/c44Jhdt0Rho】 上記の動画より簡略的な構造になっていますが、基本的なシステムは全く同じです。 また、普通に難しくて時間がかかるので編み込み […]

1 7 18