「櫛田川上流漁協って湖産アユを入れてあるみたいだけれど、実際どんな場所?」映像情報が少なく、謎の多い川 三重県 櫛田川。
取材班のかわべ屋はついに地元の集落出身であるケンさんとの接触に成功!
なんと、釣り場の紹介も頼めることになったのである。
木々がうっそうと生い茂る里川の「波瀬川」と山奥の渓流「蓮川」と全く異なる川相の2つのエリアを持つ櫛田川は、状況に応じて竿を出す場所を選ぶことが出来る。
小河川のため、人気エリアでは釣り荒れもあるが狭い区間に集中放流のため、きっと竿抜けポイントも多い事だろう。
良型の湖産鮎が入れ掛かるポイントもきっとあるはずである!この動画を参考にオトリ屋で釣り場MAPをゲットし、釣り場へ向かってほしい。
クシダのケンさんTwitter
Tweets by SgXOdM0mT0H7hOu
初心者、未経験者あつまれ!内緒の話もあるよ!友釣りFacebookグループ
https://www.facebook.com/groups/293150485778628
このチャンネルは
元・釣具屋、元・内水面漁連、元・渓流魚の研究学生
川魚の方が好きな南伊勢の魚屋「海辺のかわべ屋」が送る川釣り動画です。
メインチャンネル 海辺のかわべ屋
https://www.youtube.com/channel/UCuL8cSNe1iyt8ZyS3jB33_w
安全なチャンネル登録方法を覚えてYouTuberを応援しよう
チャンネル登録の仕方はこの動画から!
#三重 #友釣り #ポイント紹介
コメントを書く