今回は宮川上流漁協と大台町の共同開催の「チャレンジカップIN宮川・レディース鮎釣り選手権」に密着取材。
不調続きで開催が心配された大会ですが、漁協の努力や協賛により魚影を回復。見事に釣れるポイントを見つけ出した選手は入れ掛かりのラッシュで8~12時までで20匹を超える釣果が続出しました!
さらに、大物賞は23.7cmと立派なサイズまで飛び出し、男性スタッフも驚くような釣果で大いに盛り上がった大会となりましたよ!!
釣り場回復のために漁協さんも2回+α 1,000kg以上の鮎を追加で入れたので、アユの魚影を確認できる場所、石がキレイになっている瀬、良い鮎が見えるポイントなど復活の兆しが濃く見えています。
少し足の離れていた釣り人の皆様も、シーズン折り返しの宮川上流漁協の後半戦にご期待くださいませ☆
宮川上流漁協
http://www.ma.mctv.ne.jp/~mj-ototo/
山口オトリ店
https://ameblo.jp/yasushi2468/
宮川インフォ
https://miyagawainfo.com/
初心者、未経験者あつまれ!内緒の話もあるよ!友釣りFacebookグループ
https://www.facebook.com/groups/293150485778628
このチャンネルは
元・釣具屋、元・内水面漁連、元・渓流魚の研究学生
川魚の方が好きな南伊勢の魚屋「海辺のかわべ屋」が送る川釣り動画です。
メインチャンネル 海辺のかわべ屋
https://www.youtube.com/channel/UCuL8cSNe1iyt8ZyS3jB33_w
動画制作依頼はこちらより
#三重 #アユ釣り #宮川
コメントを書く