視覚障がい者 ひろきの釣り日記 2023年8月26日 足羽川(福井県)

視覚障がい者 ひろきの釣り日記  2023年8月26日 足羽川(福井県)

“視覚障がい者ひろきの釣り日記”
先天性網膜色素変性症で全盲の大基(ひろき)
『目が見えないのは個性』と自分の障がいを隠す事なく人生を楽しむひろき。
小学生の時からキス、渓流(ルアー)、エギング、船釣り(ジギング、イカメタル、ティップラン)など釣りが大好き!
特に一番大好きな鮎の友釣りは14年目のベテラン。

久しぶりの足羽川。これまで入ったことのない上流部に入ることにしました。
オトリを入れるなりいきなりの入れ掛かり!
続く2尾目もほぼ入れ掛かりのスタートに『これはイケる‼︎』と思いましたが後が続かず型も小さいので早々に見切り下流域の“福島橋”まで戻って来ました。
橋の上から川面を覗くと浅いトロにたくさん鮎がギラギラ!
オトリを送るがどういう訳かあんなにたくさんいたはずなのにポツポツとしか掛からず型も小さい。???
その上の瀬に行くも状況は変わらず1日通して厳しい釣行となりました。
後で“作助”さんのブログを見るとたくさん掛けた人も居るのでやはり腕の差と思い知らされる反省の多い一日でした。

Made with Perfect Video http://goo.gl/j49PLI

鮎釣りカテゴリの最新記事