2023年8月

24/34ページ
  • 2023.08.11

信じられないほど手軽に鮎が爆釣しました【アユイング】

ルアーで鮎は釣れるのか?一昨年良い調査結果が得られたので今年も川へ足を運んでみると想定外の鮎爆釣となりました。自分の技術がないだけですが投網より獲れました(笑) ■使用アイテム(Amazon) アユイングミノー94SF(ダイワ)  https://amzn.to/456NAvM アユイングミノー110SF(ダイワ)  https://amzn.to/3Yv6cTy ロッド:クロステージ902L(メ […]

  • 2023.08.11

【8月3日岐阜県白川鮎掛け】止まらない‼️この夏の白川は良型鮎が爆釣‼️

8月3日白川にて鮎掛けに行って来ました。 岐阜県育ちの僕は清流が近くにあり、 且つ、鮎釣りも中学生時代からやっているので、海に行けないこの時期は鮎釣りをメイン?にやっています🎣 そんな8月の鮎は型も良くなっていて、塩焼き、刺身には最高な魚です🤤 川魚では最も高級とされる鮎釣りの動画が出来ましたので、是非YouTubeにてご覧ください🙇🏼 […]

  • 2023.08.11

小鮎釣りとサワガニ捕り!サワガニと小鮎を食べる。から揚げうまいぞ。 釣って食べる。コアユ釣り。小物釣り114。 琵琶湖 River Fishing

8月上旬、昼間は暑いので朝から小鮎釣りだ。 小鮎は多いが川の水は少ない。日が昇ってカンカン照りになると釣れなくなった。 沢蟹が釣れたので、サワガニを捕った。 小鮎と沢蟹が捕れたので、大漁だ。 小鮎はから揚げ、沢蟹は素揚げにして食べた。 めっちゃうまかった。 小鮎のから揚げとサワガニの素揚げは、ビールのつまみに、ご飯のお供に、最高。うまいぞ。 仕掛  竿  5.3m硬調     ダイワ万能小継53 […]

  • 2023.08.10

【鮎釣り】超~渇水の鳴瀬川で追わない鮎釣り練習

2023年7月29日、宮城県の鳴瀬川で鮎釣り。見釣りで群れ鮎をどうやってかけるかの練習になりました。 そしてライトスタイル。 #鮎釣り #鳴瀬川 #ライトスタイル ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【無印良品 】ステンレス保温保冷ボトル 約350:mlhttps://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2406208&p_id=54& […]

  • 2023.08.10

アユの友釣り 四国吉野川(徳島県) 生コンの瀬 2023.8.5am②

四国吉野川 徳島県 生コンの瀬 でのアユの友釣り第二話です。 鮎が掛かった詳細なポイント情報もあります。 四国吉野川(徳島県)での鮎釣りは釣り具のタチバナへぜひお立ち寄りください。 http://t4088.server-shared.com/index.html おとり鮎、友釣り用品、すべて揃います。 Special thanks BGM:体操マーチ by えすにっく・かわひろ https:// […]

  • 2023.08.10

16人の闘いを生配信!【8/27】ダイワ鮎マスターズ2023 @長良川

ダイワ鮎マスターズ2023。東日本、中日本、西日本それぞれのブロックを勝ち上がった16人が、長良川の最終決戦に挑む! 今年釣り人チャンネルでは、長良川で行なわれる鮎マスターズの決勝/準決勝の模様を生配信致します。 大会の始まりは1987年。この大会の歴史は、近代アユ釣りの進化の歴史ともいえます。各地で予選が行なわれ、全国の猛者がチャンプの座を狙います。 全国約2000人の頂点が決まる瞬間を、ぜひご […]

  • 2023.08.10

島啓悟×狩野川の鮎 シーズン終盤の楽しみ方 イントロver【釣りビジョン】その②

その①はコチラ https://youtu.be/Ed5rtlrAVck 本格的な秋の訪れと共に、シーズン終盤へと突入する鮎釣り。そんな終盤の楽しみ方を岐阜県出身のエキスパート島啓悟が静岡県の狩野川で模索する。他の河川よりも長期間、鮎釣りが楽しめることで知られる狩野川。その源となる、活性に満ち溢れた天然遡上を相手にエキサイティングな秋の鮎釣りを繰り広げる。 ★フルVerは『釣りビジョン倶楽部』で! […]

1 24 34