幻になった「まともなサイズの」九頭竜サクラマスがとうとうキター!
何年ぶり?
忘れた(笑)
40くらいまでのブルブルさつきサイズやガッカリサクラマスは釣れてるけど。
【九頭竜サクラマスの魅力】
それにしても、運という割合がかなり高くなった
九頭竜サクラマス。
誰がなんと言おうと、
セオリー通りに狙って
釣れる魚では無くなった。
一匹釣れると、あれだけ閑散としていた川は、どこからともなく無数のアングラーが!ビックリ。
満員御礼で入る場所が無い!(笑)
信じられない。
でなければ、もっと釣れている方がいるはず。
釣れてる方々が経験や熟練度と必ずしも比例していないというエビデンスからもわかる。
狙い通りに釣れないから、面白くはない。
しかし、狙う事自体に意味があると思う。
あえて言えば、
「釣りたい気持ちが強く無いとクジすら引けない」のは言える。
釣りに行く気力と根気がある事が大前提。
そして、いかにこの魚が好きかどうかも、
釣れるかどうかにつながるかも。
だからこそ、違う意味で追いかけたい。
魅力ある魚の一つです。
こちら前編。
コメントを書く