【鮎料理】岐阜・関市で洞戸観光ヤナが開所式  東海地方は各地で夏日(2024年4月20日)

【鮎料理】岐阜・関市で洞戸観光ヤナが開所式  東海地方は各地で夏日(2024年4月20日)

東海地方は20日、各地で今年1番の暑さを記録しました。

気象庁によりますと、20日の各地の最高気温は名古屋で26.9度、岡崎で27.3度と夏日を記録。今年1番の暑さになりました。

こうした中、岐阜県関市の板取川では、川で涼みながらアユ料理を楽しむ洞戸観光ヤナの開所式が開かれました。

ヤナとは川の中に組んだ竹の足場でアユをとる伝統漁法のことで、漁が解禁される8月1日からは、洞戸観光ヤナにもヤナ場が設置され、客に開放されるということです。

洞戸観光ヤナの営業は21日から11月中旬までで、シーズン中はおよそ7万人の利用を見込んでいます。

▼チャンネル登録はコチラ↓↓応援お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCk6SzG4qmA7J6CI-QAtWoOg?sub_confirmation=1

▼愛知のニュースHP
https://news.tv-aichi.co.jp/

▼ニュース公式SNS
 ◇Twitter(情報提供はこちら)
  https://twitter.com/news_tva

 ◇TikTok
  https://www.tiktok.com/@tva_news

【主な報道番組】
▼5時スタ 月~金 17:00~17:25
今、気になるニュースを「暮らし」に密着した視点で伝えます。
https://tv-aichi.co.jp/5sta/

▼TXNニュース 土日 17:20~17:30
日本や世界の最新ニュースをコンパクトにお伝えします。

▼映像提供はこちら
https://tv-aichi.co.jp/newspost/

鮎釣りカテゴリの最新記事