加東市を流れる加古川の闘竜灘で1日、アユ漁が解禁されました。
加古川中流にある景勝地・闘竜灘は、アユの名所として有名ですが、近年、天然のアユが減ってしまったため、加古川漁業協同組合が毎年稚魚を放流していて、解禁日の1日はおよそ2万匹を放流しました。
小雨が降る中、体長10センチほどの稚アユが放流されると、訪れた釣り人たちは早速糸を垂らし、一番竿の感触を楽しんでいました。
闘竜灘では、これから6月ごろにかけておよそ3トンの稚アユが放流され、9月末まで釣りが楽しめるということです。
📒その他のニュースはホームページから
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/
【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最新ニュースを24時間配信中
https://www.youtube.com/live/xROJWry9lOA?si=KHHYETFCBR9_KZ-4
サンテレビニュースチャンネル登録はコチラから!↓↓
@suntv_news_Japan
<放送時間>
月曜~木曜 11時55分、15時00分、17時20分(キャッチ+)、21時22分
金曜 11時55分、15時00分、17時05分(キャッチ+)、21時22分
土曜 13時00分、17時30分、21時22分
日曜 18時00分(ニュースSUNデー)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コメントを書く