6月解禁前に 小田原でアユの試し釣り

6月解禁前に 小田原でアユの試し釣り

2024年5月22日放送

6月1日の解禁を前に、小田原市などを流れる川でアユの試し釣りが行われました。

小田原市などを流れる早川では、22日午前中に漁協のメンバー26人が試し釣りを行いました。

アユ釣りは、全国のほとんどの地域で毎年6月1日に解禁されます。

小田原市内では、市の西側を流れるこの早川と東側を流れる酒匂川で、5月のうちに試し釣りを行い、アユの育ち具合や餌となるコケがどれほど川底にあるかなどを調べて発表します。
22日は、縄張り意識が強いアユの特性を生かした「友釣り」や、毛ばりを使った釣りで試し釣りが行われ、漁協のメンバーは例年並みだという17センチほどのアユを釣りあげていました。

早川河川漁業協同組合細川孝組合長
「ことしは3月から雨が多くて、きょうも川が濁ってだめかと思っていたが、思ったほどコケも流れていないので、アユはだいぶ良く育っていると思う。 あと10日たてばだいぶ大きくなると思う」

小田原市を流れる早川のアユ釣りは、6月1日に解禁され10月14日まで続きます。

【News Linkオンライン】
神奈川県のニュースを発信!
チャンネル登録お願いします!

【News Link】tvk(テレビ神奈川)にて放送中!
■毎週月~金曜よる9:30~9:55
■HPはこちら:https://www.tvk-yokohama.com/newslink/
■X(旧Twitter)はコチラ:https://twitter.com/tvknews930

#小田原市 #早川 #アユ #鮎 #神奈川県 #tvk #tvkNewsLink

鮎釣りカテゴリの最新記事