“視覚障がい者ひろきの釣り日記”
先天性網膜色素変性症で全盲の大基(ひろき)
『目が見えないのは個性』と自分の障がいを隠す事なく人生を楽しむひろき。
小学生の時からキス、渓流(ルアー)、エギング、船釣り(ジギング、イカメタル、ティップラン)など釣りが大好き!
特に一番大好きな鮎の友釣りは16年目のベテラン。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は宮川下流に来ました。
ここは試し釣りで来ており2週間でどの位状況が変わったのか楽しみでした。
解禁日が大雨のため竿が出せなかったのですが2・3日前から竿が入っており、手元の方のポイントではなかなか掛からない状況。流れを跨ぎ竿抜けに入りようやく掛かりだしますが釣り返しが効かない状況。
ただ掛かる鮎はアベレージ20cmオーバーのいずれも宮川らしいボリューム感のある鮎ばかりで満足できる釣行となりました。
いつもお世話になっている“小倉商店(こくらしょうてん)”さん。いつも優しく接していただき本当にありがとうございます。
また川でお会いした方々にも『YouTube見てるよ。頑張ってください。』と心優しい言葉をかけていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参考情報】
◆ 小倉商店宮川鮎釣り情報
https://kogura.wixsite.com/ayutomoturi
◆ 宮川下流漁業協同組合
http://miyagawakaryu.g2.xrea.com/
◆ 飛騨宮川の釣り
https://miyagawakaryu.hatenablog.com/

コメントを書く