9月4日 越前海岸でエギング
先日に引き続きアオリイカエギングを小田島と小沢くんと二人で楽しみました!
今回は少しロックフィッシュも楽しんできました。
9月2日 越前海岸でエギングしてきました。
越前海岸にアオリイカエギングに行ってきました!
前日までの台風の影響でウネリと風があり釣りずらい状況でした
3号のエギでも釣れましたが小型も多く追ってきても逃げてしまうイカが多いので途中から2.5号に変更
エギは波やウネリがある時でも比較的安定しやすい
『ヤマシタ エギ王K』カラーは定番のムラムラチェリー
ムラムラチェリーで反応がイマイチになったタイミングで
ブルーポーションに変更すると、、、胴長15㎝くらいの良いサイズがヒット!!その後もポツポツ追加
極小サイズは全てリリースしていいサイズのみキープ!
追ってきても波とウネリでエギがブレて抱けずに帰ってしまうアオリイカも多かったですが
追ってくるアオリイカの数はそこそこ見えたので状況が良ければ数もたくさん釣れそうです!
是非皆様も今が旬のアオリイカエギングに行かれてみてはいかがでしょうか!
三面川 鮎
9/4(水)三面川にて鮎釣行してきました。
宮の下、竹俣に午前、午後で入川しオトリ込みで17匹でした。最大サイズは22.5センチ。型も揃っており、アタリが強烈な三面鮎が楽しませてくれました。今年の鮎釣りシーズンも残りわずかです。皆様是非三面川で鮎釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか
8月28日 神通川友釣り初挑戦
8/28神通川にスタッフ樋口と鮎釣りに行って来ました。 米澤は初友釣りという事で手取り足取り教えてもらいました。 結果や如何に、
8時半頃入川。朝日まぶしく微風、鮎日和。苦しゅうない。
目標は10匹。オトリは3匹、ハナカンを通し、サカ針をかけ、背針をかけいざ投入。
(スーパー鮎マスター樋口に一回見本を見せてもらいました。一発で釣ってました。)
30秒ほどたつと目印が激しく振れ、竿が曲りました。
神通初鮎です。
ここからが私的に一番難しかったです。
ハナカン、背針、サカ針を外し旧オトリを船に入れ新囮に針を付けていく。←コレ
タモに針が引っ掛かったり船に鮎を入れる際に脱走されたり、、、ここの手際で最終的な釣果が凄く変わりそうだなと感じました。
最終的な釣果としましては米澤11匹
スーパー鮎マスター樋口(当店スタッフ)は40~50匹。
目標の10匹は達成しましたがこれだけの差を突き付けられると悔しいものがあります。
8月29日「九頭竜川坂東島」鮎
29日(木)スタッフ櫻井、吉田で九頭竜川(坂東島)に鮎釣りに行って参りました!
現地に9時半ごろ到着。生憎の雨模様と若干風もでる予報だったため、二人ともクロロプレンジャケット着用と風対策の急瀬竿をスタンバイ。坂東塾を背に中州の向こう側左岸の瀬をスタッフ櫻井が、若干上流部右岸の瀬肩を私が釣り下ります。お昼休みまでの釣果は、櫻井28匹、吉田22匹と二人ともまずまずの釣果。流芯よりは膝下くらいのチャラ瀬を泳がし気味に探るといい感じでした。
午後の部、スタッフ櫻井は午前に良かったポイントを中心に「夕方の入れ掛かり」を期待し攻め直し、吉田は午前に誰も攻めていないフレッシュなポイントとなる一段上流部の瀬尻を探っていきます。夕方6時まで攻めて、トータル櫻井48匹、吉田43匹でした。
ここ最近の九頭竜川中部管轄は、どのポイントでも「膝下くらいのチャラ瀬」を攻めるのが手堅い感じです。私の腕が悪いのもありますが、九頭竜川ならではの「荒瀬をオモリを入れて引く」っていうのがイマイチハマらないように思います。この状況が続くなら、9月はチャラ瀬でお気楽に20㎝後半Get!なんてのもありそうです。もちろん、終盤定番のトロ場も探るつもりですが、あと1か月ちょっと、大型目指して頑張ります…。
【スタッフ吉田 使用タックル】
ロッド:<ダイワ>銀影エア メガトルク 急瀬90
天井糸:<バリバス>鮎 天井糸 エステル 0.8号
水中糸:<ダイワ>メタコンポヘビー 0.1→0.07
ツケ糸:<バリバス>鮎ツケ糸0.6号
ハナカン仕掛け:<シマノ>色付ハナカン仕掛 7号
背ばり:<シマノ>脱着式背ばり 2号-2.5cm
鈎:<がまかつ>刻R 7号4本錨、同3本錨
8月30日 九頭竜川飯島 鮎
8/30 九頭竜川中部 飯島で鮎釣りをしてきました。
風の強い1日でしたが、がっちり急瀬竿で風と向き合いました。
最初は背針泳がせでスタート。
風で煽られてしまい囮が浮いてしまっている様子。
0.5号の錘打って浮き上がりを抑える様にしながら釣りをしました。
9時半~17時 ~22㎝42匹
タックル
竿 ダイワ 銀影競技 メガトルク急瀬90
糸 バリバス 鮎複合メタル0.1号
ハナカン オーナー ライトチューブハナカン7号
針 シマノ 龍の爪7号3本
ふじ丸さんより
ティップラン便
#キジハタ#アオリイカ(新子〜13cm、1人 3〜24杯)
夏休み後久々の出船でのティップラン。
初のお客さんもキャッチ♪
良い感じながらも雨風…
凪も悪く風も余計になったところで早上がり。
#crazyocean#クレイジーオーシャン#ティップランナー#ティップランナーchibi
#yamashita#ヤマシタ#エギ王tr
#valleyhill#バレーヒル#スクイッドシーカー
#daiwa#ダイワ#エメラルダスボートⅡ
コメントを書く