2024年9月

25/30ページ
  • 2024.09.07

鮎釣り 管理泳がせで釣る和歌山県日置川

8月23日、和歌山県日置川での釣行です。川は高水温のためオトリはすぐに弱ってしまい釣りにくい状況です。糸を張り気味にした管理泳がせが良く掛かりました。オトリの動きが良く浅いザラ瀬でも根掛かりせずにゆっくりとポイントを泳いでくれます。他にも覚えておくと必ず役に立つ裏技を2つ紹介です。初心者の方にも是非見てもらいたい内容です。

  • 2024.09.07

フィッシングDAYS「安曇川で友釣り 湖産アユが入れ掛かり」

高知在住で、グレ、アユ釣りの名手として知られる北村憲一さんと、若くしてG杯アユを制して以降、友釣り界の最前線を突っ走る矢口輝生さんが、魚影の濃さでは定評のある滋賀・安曇川広瀬地区をメイン舞台に共演。チャラ瀬を中心に繊細な泳がせ釣りを展開する谷口さんに対し、北村さんはやや流れが絞られた瀬での引き釣り泳がせを選択。また、谷口さんが、掛かれば確実に取るための大鈎使用に対し、アユに負担をかけず確実に掛ける […]

  • 2024.09.06

【鮎釣り】第43回JFTコムテックカップ全日本アユ王座決定戦 西部俊希プロ2日目1試合目【島根県高津川・匹見川】

「ドッカン!!釣り大将」のチャンネル https://www.youtube.com/c/dokatsuri 今回は2024年第43回JFTコムテックカップ 全日本アユ王座決定戦 西部俊希プロ2日目1試合目をお送りします ・オーナーばり船フィールドスタッフのひろしが色々やってます! チャンネル登録、高評価よろしくお願いします! ・撮影 主にiPhoneたまにGoPro ・編集 Premiere P […]

  • 2024.09.06

【鮎】引き釣りでオモリを上手に使うたった2つのコツ!おすすめグッズも紹介!をしたかった動画 初心者必見? #釣り #鮎釣り #初心者 #fishing

釣行日数3日目くらいの初心者の方に向けた解説動画のつもりです。 一番重要と捉えているのはチャプター2の「オモリの取り扱い」です。 釣りそのものに関しては、なんとか上手な使い方を伝えたかったのに心の迷いが全面に出てしまい、 気が付けば「オモリの重さが適正ではない状況をなんとか乗り切る解説」になっていました。 ある銘柄のオモリをディスってしまいそうになったり、全体として非常にネガティブな内容になってし […]

  • 2024.09.06

小沢聡 誰にも聞けない鮎釣り1 早瀬の釣り方①

DVD「小沢聡 誰にも聞けない鮎釣り 早瀬の引き釣り」より #長良川 #鮎釣り #シマノ #小沢聡 #釣り方 #ポイント #引き釣り #日本の釣り #日本釣魚 #일본낚시 #Японская рыбалка #Pêche japonaise #câu cá Nhật Bản #Japanisches Angeln #pesca japonesa #ตกปลาญี่ปุ่น #Japanese fi […]

  • 2024.09.06

【鮎釣り】第43回JFTコムテックカップ全日本アユ王座決定戦【高橋祐次vs瀬田匡志】

「ドッカン!!釣り大将」のチャンネル https://www.youtube.com/c/dokatsuri 今回は島根県高津川・匹見川で行われた 2024年第43回JFTコムテックカップ 全日本アユ王座決定戦2日目3試合目 高橋祐次プロVS瀬田匡志プロの一戦をお送りします ・オーナーばり船フィールドスタッフのひろしが色々やってます! チャンネル登録、高評価よろしくお願いします! ・撮影 主にiP […]

1 25 30