- 2024.10.11
シマノの鮎シューズ2品をインプレしてみた!イチオシはこれだ
正式名称が似ていて紛らわしいので、「シューズタイプ」「タビタイプ」と呼称することにしましたが、「タビタイプ」の正式名称は「シューズ」だしここまで機能的だとタビとシューズの境界は曖昧ですね。 シューズの方は述べている使用年数が支離滅裂ですが、要は「長い間使用している」ということでご容赦ください 私のチャンネルのメインと思われるコンテンツ ご好評いただいている動画 00:00 ごあいさつ 00:50 […]
鮎釣り動画まとめサイト 鮎釣りマスターになれる
正式名称が似ていて紛らわしいので、「シューズタイプ」「タビタイプ」と呼称することにしましたが、「タビタイプ」の正式名称は「シューズ」だしここまで機能的だとタビとシューズの境界は曖昧ですね。 シューズの方は述べている使用年数が支離滅裂ですが、要は「長い間使用している」ということでご容赦ください 私のチャンネルのメインと思われるコンテンツ ご好評いただいている動画 00:00 ごあいさつ 00:50 […]
一度はラストにした鬼怒川でしたが、数日前知り合いがいい魚を釣ってきたのと、前日に用事があったついでにこの場所に立ち寄ってみたところ、トロ場でたくさんの鮎が跳ねていてコロガシの人が入れ掛かりしてたのを見て、混んでる那珂川に行くより釣れても釣れなくてものんびりできる鬼怒川を選んでみました。 結果、思ったより数も型も釣れてほんとの鬼怒川ラストを楽しむことができました。
今日も那珂川へやって来ました。 ここは、数年ぶり?いや、もしかしたら数十年ぶりかもしれません。 釣り人がいなかったので竿を出してみました、出だしは快調だったのですが… まあ、こんなもんでしょう(笑) #鮎釣り#鮎釣り2024#那珂川
巨鮎を求めて! 今回も僕の大好きなガーデン前に行ってきました♫ 青い彗星のタカシャー‼️の魂がこもった青メガを使い巨鮎(仮?との格闘になります。 #巨鮎 #大鮎 #デカ鮎 #根尾川 #尺鮎 #尺狙い #青い彗星 2024年9月28日 岐阜県根尾川 ガーデン前にて釣行 音楽: 月华 ミュージシャン: EnjoyMusic サイト: https://enjoymusic.a […]
#九頭竜川 #九頭竜川鮎釣り #鮎釣り 2024年鮎釣りラスト釣行になります。 10月9日 晴れ 平水 強風
長良川へ最終盤の鮎釣りへ行ってきました。 この時期の増水は厳しかったか!? 一日通して難しい釣りになりました。 ~ごあいさつ~ 当チャンネルをご覧いただきありがとうございます。 釣り好きのかずおといいます。 自分の釣行の記録としてこのような形で動画投稿を始めました。 結果、多くの方々に動画をご視聴頂けてとても嬉しく思っております。 ただの釣り好きがただ釣りをしている動画ですが、少しでも皆さんの釣り […]
BOAフィットシステムのワイヤー交換をしました。 今回はシマノの鮎シューズを直しましたが、他のあらゆるBOA搭載製品に応用できるはずです。 BOAフィットシステムのアフターサービスは神対応としか言えないでしょう。 むしろ不安になるレベルです。 私のチャンネルのメインと思われるコンテンツ ご好評いただいている動画 00:00 ごあいさつ 00:40 シューズの破損状況 01:15 部品の取り寄せ方法 […]
今週も行って来ました。岐阜県本巣市の根尾川で大鮎チャレンジです。終盤にデカ鮎釣って有終の美を飾れるか!?