2024年

182/214ページ
  • 2024.03.28

【2024渓流フライフィッシングin新潟】3/25源流域の天然ヤマメを求めて

2024/3/25 休みのタイミングと天気がなかなか合わず、久々の釣りとなりました。 一応、晴れの予報でしたが新潟県北はまだまだ気温が低く、ドライには厳しい条件となりました😅 水中でじっとしている魚体も多く、まだ水面を意識しきれてないようです。たまに出るヤマメもまだちゃんと毛鉤を食い切れていないようで、バラシも多い一日となりました。 早く春らしい陽気の中、気持ちいい釣り上がりがした […]

  • 2024.03.28

【相模川アユの海洋冒険記!】海で成長し川へ帰る不思議な生態 日本財団 海と日本PROJECT in かながわ 2023 #B04

tvkの人気番組「あっぱれ!KANAGAWA大行進」と海と日本プロジェクトがコラボしたクイズコーナー「あっぱれ!海プロQ」との連携CM。 秋に相模川で生まれたアユの稚魚は 一度、相模湾まで出て 海のプランクトンなどを食べて成長。 また、春に川に戻ってくる年魚なんだよ。 ======================================== 「海と日本プロジェクト」は 島国で生きる私たちを […]

  • 2024.03.28

能登島初釣果!えのめ漁港で稚鮎釣り

釣行日:3月16日(2024) この日のテトラ側はやや波があり、穴釣りはやる気にならない感じでした。 一方で、内側に稚アユらしき小魚が溜まってたので、狙ってみました。 ≪サビキ釣り@鰀目漁港(石川県)2024年3月16日≫ 【仕掛け】 磯竿2号4.0m フラッシャー系サビキ(スーパーパニック)2号 付けエサなし・コマセなし 【釣果】15時~16時 稚アユ(10cm未満)187匹 #海釣り #サビキ […]

  • 2024.03.27

【入れ食いTV】2024/03与那国島遠征2日目快晴、波も穏やかで今回カンパチベストシーズン日和~これは確実に入れ食いです。https://youtu.be/C5-3F3MIBCs

今年も恒例の与那国島遠征編をお届け致します。 カンパチが楽しいくらい良く釣れた遠征になりました。 毎週ブルマン船長と楽しく大阪湾より出航季節の魚を釣って釣果を載せています。 船長は小さいころから、釣りをされていてかなりの名人級です。 メンバーは、れいちょとひろきさんとナカジーさんとゆみちゃんとひろたさん などみんなでワイワイ楽しく釣ってます。 和歌山から兵庫へ出かけてます。 カンパチを求めて、与那 […]

  • 2024.03.27

紀伊長島で爆上がり!?早春のティップランエギング(三重県)【釣りビジョン番組紹介】

「上々SALT 1 早春のティップランエギング」【釣りビジョン番組紹介】 ソルトルアーゲームのあらゆるスキルを上へ上へ上げるための番組。それが 『上々SALT』。あゆちぃ率いる上々サポートメンバーが気分も釣果も上々!を目指します。 注目の第1回目は三重県紀伊長島沖で、ティップランエギングを紹介。基本動作をしっかりと伝え、その先にある応用編まで、スキルアップに必要な上々POINTをお届けします! 初 […]

  • 2024.03.27

岐阜のニュースは「エリアトピックス」2024年3月27日(水)

岐阜県のケーブルテレビCCN(シーシーエヌ)の番組やCM・ニュースを公開! 0:00 オープニング 0:40 【岐阜市】 岐阜まつり神輿パレード プレイベント 3:07 【岐阜市】 例年より早めの稚鮎の放流 5:30 【岐阜市】 第5回プラムコンサート 7:34 【各務原市】春をテーマにした水槽の展示 9:01 【全 域】 岐阜県警察からのお知らせ #岐阜 #ケーブルテレビ #CCN #シーシーエ […]

1 182 214