2024年

208/213ページ
  • 2024.01.18

【頂上決戦❗】🆕ロッドで暴けるか‼️ヤバい引きの末に…攻防解説とリリアン穂先へのライン接続方法(栃木県渡良瀬川)

さて、2023年末久しぶりに渡良瀬川に参って来ました動画をいよいよ公開致します 風が強く(プライム本流P-3 90M)を使用してしまった事から始まりました 不可抗力にて襲った事態、巨大な魚が跳ねる様は必見かも知れません 大迫力で送る今回のTrout The Aim(狙)は不可抗力で起こった事態の解説や天上糸とリリアンタイプ穂先に結ぶ際に簡単で解けない結び方等を挟みながら 栃木県でお世話になっており […]

  • 2024.01.18

アーマード®F+PRO パーフェクト仕掛~鮎釣りに新時代到来!アーマード釣法~

複合ラインよりさらに軽く高感度な仕掛で今日から誰でも鮎釣り名人⁉ 適度な張りやコシを持たせてナイロンやフロロのような扱いやすさを実現した高感度・高強度のPE「アーマード®F+PRO」を水中糸に使用。引き釣りも泳がせ釣りも万能にこなす新時代の仕掛です。 ・製品情報 アーマード®F+PRO パーフェクト仕掛 https://www.gamakatsu.co.jp/column/2024a […]

  • 2024.01.18

【鮎釣り】質問。竿購入の参考になれば幸いです!

#ダイワ #鮎釣り #有岡 #ダイワアングラー #広告 #PR 00:00竿の適合ライン 03:50グランドスリムテクニカルと銀影競技Sp-TYPESの違い 07:33買うならグランドスリムか?銀影競技Sp-TYPESか? 【鮎釣り】この囮缶めっちゃ使い易いやん! https://www.instagram.com/t_arioka?igsh=MWJyOXdxc3YxcTJ2ZA%3D%3D� […]

  • 2024.01.17

【釣り百景】#521 夢のサイズが叶う場所!熊本県球磨川の尺鮎

(2024/01/11 放送) 熊本県南部を流れる日本3大急流の一つ、球磨川。強い流れに育つ鮎は鮎師を喜ばせるサイズに育つ。2020年7月におこった豪雨災害によって球磨川や人吉市は多大な被害が出た。1年後から釣りはできるようになったが、やはり大水が出た影響で球磨川の中も様変わりしてしまっている。災害前まで毎年球磨川に通って尺鮎を仕留めてきた大物鮎師の坂本禎さんも1年後から再度通っている。災害から3 […]

1 208 213