2025年2月

3/14ページ
  • 2025.02.22

初バスGETか!? 2月中旬の新宮ダム オカッパリ♪

今年まだ3回目?4回目かな?の釣り(^^ゞ 初バスまだの店長、今回はテニコ屋さんといっしょにオカッパリ、コラボ釣行♪ ●ヤマト屋店長ブログ(アメブロ) https://ameblo.jp/ns-yamatoya/ ◆チャンネル登録お願いしまーす(^^)/ ➡https://www.youtube.com/channel/UCwqWmruUkPhfAQ1hLl4xBqg #新宮ダム # […]

  • 2025.02.22

雪がある市街地の川が釣れるのか検証した結果…

寒くなってくると、市街地の川は全然釣れなくなってしまいます。雪が降った後の川で釣りをした場合、どのような結果になるのか琴似発寒川で検証してみました。【Vlog】 #琴似発寒川 #琴似発寒川釣り #北海道釣り #北海道釣り最新 #北海道釣り情報 #北海道釣りチャンネル #釣り北海道 #最新釣り #最新釣り動画 #最新北海道釣り #川釣り餌 #川釣り #ぐでたむ ぐでたむのチャンネルへようこそ! チャ […]

  • 2025.02.22

No.330 速報❗️撮って出し❗️連休初日のウォッチ⁉️極寒予報の中、薪ストキャンプのチャンスか❗️田代、角田、ハ菅は賑わってます❗️

中津川河川敷無料キャンプ場情報です。 鮎釣り解禁時(通常6月1日〜10月中旬)は鮎釣り人の混雑もウォッチします。 基本は毎週末土曜日午前等に愛川橋下、馬渡橋下、田代運動公園下、角田大橋下、八管橋下辺りをウォッチしてリポート。最近は平日の様子もウォッチしたりしてます。平日の場合は田代以外はほぼキャンパー少ないのですが一応一回り。体調やキャンプ、旅行などの都合によりリポート出来ない場合も有ります。御容 […]

  • 2025.02.21

「サクラマスはあります!」。実績を実感した時に初めて判る事とは?

今年の九頭竜川サクラマス解禁も、あれよあれよと1ヶ月が経とうとしています。 限られた情報からではありますが、今年もサクラマスの遡上数は少ないようですね。 しかし、少ないとはいえ、サクラマスはいます。 ただ、【釣れるだけの数が】居ない。 居ると信じて通い、ルアーをキャストして魚にアプローチするのがサクラマスフィッシングの楽しみかた。 私もまだ、今年はほんの3時間しか釣りしておりませんが、3月初めまで […]

  • 2025.02.21

182 リニューアルオープン直後の日曜日こんな感じ‼️【フィッシングパークひらの】

渓流釣り4年生なかなか上達しない下手の釣り好きですが楽しく渓流釣りをやっています😃 まだまだ知らない事がたくさんあります 少しずつ成長していますので温かい目で見てください🙇 この動画で場所が分かった方や いつも釣りに行かれてる方 ゴミのポイ捨て禁止とキャッチ&リリースにご協力よろしくお願いします🙇‍♂️ 今回 […]

  • 2025.02.21

【カヤック】シーラスの艤装!魚探やマウント取り付けの工夫を解説【ホライゾンウォーカー】

艤装は1日にしてならず。 元ディーラー整備士による「変なこだわり艤装」をご覧ください。 カヤックプレイリスト シーバスプレイリスト 鮎釣りプレイリスト 車ガレージ系サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCEBPdAneehvHA-ALwFbWkjw 00:00 ごあいさつ 01:05 手早くドライブユニットとシートを取り付ける 01:40 シーラスの基本 […]

1 3 14