2025年3月

8/12ページ
  • 2025.03.12

桜鱒コンテンツいったん休止しますm(_ _)m

九頭竜川サクラマスを始めて何年になるんだろ? アンダーグラウンドテクノダンスチーム千手観音、クラブダンス全国区第一線を退いてから、ずっと人生の楽しみの真ん中にありました。 むしろ、サクラマス釣りのために生きていたと言っても過言ではありませんでした。 ワンシーズンで9本の年もありました… ビッグワンばかり続いて【大物ハンター】なんて言われたことやWISEミノー救世主なんて上げて頂いた事もあり、最終目 […]

  • 2025.03.12

静岡県駿東郡長泉町「鮎壷公園」グランドオープンイベント

「鮎壷公園」のグランドオープンイベントが開催された。 令和3年度より工事が行われ、2025年3月9日にグランドオープンし正式開園となりました。 2024年5月23日には、遊具のある「子ども広場」が先行オープンしてましたが、 全面的な開園を待ち望まれていました。 そして、鮎壷テラス、デッキ階段、芝生広場、駐車場、キッチンカーエリア、トイレ等が整備され これで計画は完了し全面的な開園となりました。 こ […]

  • 2025.03.11

【25シマノ新製品鮎竿】リミテッド プロFW ライトスペシャル 85  シマノ85レングス最軽量ロッド登場!#鮎釣り#リミテッドプロFWライトスペシャル#シマノ#松本一平

リミテッド プロFW ライトスペシャル 85。 超高精度なシャープ感!異能の超軽量モデルが新登場。 鮎竿の絶対的な基本性能であり、使い手を選ばずに実感できるスペック。それが「軽さ」である。鮎釣りは数多あるジャンルと比較して長尺竿が求められる。ゆえに軽さがもたらす恩恵は計り知れない。2025年、軽さを際限なく追求するFW(Feather Weight)シリーズの象徴的モデル「Light Specia […]

  • 2025.03.11

子どもたちがアユの稚魚を放流「大きくなってほしい」 地元の川のインフラへの理解深める=静岡・清水町

小学生に静岡県東部を流れる狩野川のことを知ってもらおうと、アユの稚魚の放流が行われました。狩野川で行われたのは、静岡県清水町の小学4年生約90人によるアユの稚魚の放流です。 川の豊かさを守るため、狩野川漁協が用意した約1500尾のアユの稚魚を放ちました。 <建設会社の社員> 「令和元年の台風の時にはこの橋の本当に真下まで水が増えてしまったよって」 このイベントは、狩野川の護岸工事を請け負った建設会 […]

  • 2025.03.10

guh

Support me at my Ko-Fi: https://ko-fi.com/ayukiakiba I also stream on twitch!: https://www.twitch.tv/ayukiakiba Follow me on twitter: Tweets by AyukiAkiba Music: InVerSe (https://www.youtube.com/chann […]

1 8 12