2025年5月

1/18ページ
  • 2025.05.31

【鮎釣り】引舟の可動域を最大化するベルトのアレンジを紹介!ベストの中身とこだわり、おすすめアイテムも

鮎ベルトですが、最新モデルは動画で紹介した以上の引舟スライド量を実現できそうです。 【関連動画】 【プレイリスト】 00:00 ごあいさつ 00:45 まずはタックルケースを紹介 02:10 鮎ベストを紹介 09:10 ピンオンリール周辺 09:50 内ポケットの紹介 15:20 鮎ベルトを紹介 22:10 ドリンクホルダーの付け方 【紹介したアイテム】 シマノリミテッドプロ 2WAYベスト Mサ […]

  • 2025.05.31

【鮎釣り】状況悪し。でも何とかせねば後が無い!!

解禁でズッコケたおっちゃん。。その後の釣行も負の連鎖は鳴りやまずショボショボ釣果がつづく鮎釣り。ここらでそれなりの結果が欲しい! 前の週に雨が降って残りアカの釣りを余儀なくされるキビシイ状況。 さてさてどうなることやら。まあ見てやってください。

  • 2025.05.31

【鬼怒川鮎釣り】鮎釣り物語2025ドローンの旅!友釣り風景篇

アユは、キュウリウオ目に分類され、川や海を回遊する魚であります。漢字の「鮎」は、中国ではナマズを指し、アユという意味は日本で考えられたそうです。 【重要なお知らせ】 令和7年5月25日 鬼怒川本流鮎釣り解禁日速報 本日、友釣り主要地域の砂ケ原橋から佐貫頭首工間で解禁を迎えました。  区域 石井新鬼怒橋~板戸大橋  期間 解禁日~検索中  ・鮎を釣る場合は友釣り以外の漁法を禁止とします。  ・期間中 […]

  • 2025.05.30

【太っちょな鮎🐟】たっぷりとしたお腹の求肥 #茶道 #和菓子 #wagashi @miyako_salon

季節を彩る和菓子は お店によって個性があります 5月から10月まで行われる鮎漁の時期に 作られる鮎菓子です 小麦粉の皮で求肥を包んであり 鮎をかたどってあります 中の求肥は空気を含んで ふわふわです この鮎は 太っちょさんで たっぷりとしていて 食べ応え抜群です #岐阜 #みやこ和のサロン #お気に入り #和のサロンみやこ #裏千家 #茶道 #和菓子 #河田秀正堂 #鮎 #上生菓子 #urasen […]

  • 2025.05.30

鮎釣り2025シーズン開幕 今シーズンもよろしくお願いいたします/三重県大内山川

5月11日からアユ解禁の三重県大内山川へ釣行。例年通り奥さんとふたりで泊まり込みで行ってきました。大内山川は3年前から背掛DNA鮎といわれる鮎を放流していて5月の初期からコンディションの良い型のいい鮎が釣れるのが特徴です。今回の動画は解禁日と解禁二日目の様子です。 何はともあれいよいよ鮎釣り開幕です。今シーズンもよろしくお願いいたします。 河川 三重県大内山川  鮎 背掛DNA鮎 竿 シマノ ラシ […]

  • 2025.05.30

【付知川アユ解禁】増水!アユは・・・

2025.5.25 恵那漁協 付知川アユ解禁 生憎の増水となりましたが午後から竿が出せました #鮎釣り  #付知川 #アユ解禁 バリバス https://www.varivas.co.jp/ バリバス公式YouTube https://www.youtube.com/@VARIVASTV シモツケ トップページ シモツケ公式YouTube https://www.youtube.com/@shim […]

  • 2025.05.30

【2025/5/28】また塩津大川に小鮎釣り行ってきた。【知内川と石田川の様子も偵察】

2週間ぶりに塩津大川に小鮎釣り行ってきました。あんまり良い噂が無かったのですが、昨年の石田川での経験が役に立ちました。ついでに知内川と石田川の様子も見てきましたよ。   石田川での止め止め釣法short 石田川小鮎釣りキャンプ #vanlife #ハイエース #トイファクトリー #コルドバクルーズ #バンライフ #小鮎釣り #石田川 #知内川 #塩津大川 #琵琶湖

1 18