2025年5月

12/18ページ
  • 2025.05.14

京都祇園天ぷら圓堂 八坂本店 / 琵琶湖の恵み、稚鮎の天ぷら

京都祇園天ぷら圓堂 八坂本店 琵琶湖の恵み、稚鮎の天ぷら。 奥琵琶湖の清流で育った鮎を、丸ごと味わえるよう天ぷらに仕立てました。 繊細な身の旨みと香ばしさを、抹茶塩や特製の天つゆでご堪能ください。 #天ぷら圓堂 #祇園 #京都グルメ #kyoto #tempura #japanesefood #圓堂の日常 #鮎

  • 2025.05.13

2025 05 11大内山川鮎解禁40㎝高 引き水で爆釣!?

三重県大内山川 5月11日待望の鮎解禁日を迎えました! 一昨日の警報級大雨で昨日は60㎝の増水濁りも出ましたが今日は40㎝迄水が引き本来の清流が戻りました。 しかしこの水で鮎が大きく動き未だ落ち着かないまま解禁を迎え多くの釣り人は大変苦戦を強いられました 釣果にも大きなバラツキが出て多くは一桁、場所に恵まれた方やスキルの高い釣り人は40匹~60匹の釣果を出していた様です しかし鮎は沢山居るので水が […]

  • 2025.05.13

岐阜市中央卸売市場で天然鮎初競り 最高値1キロ4万円

天然鮎漁が長良川などで解禁され、岐阜市中央卸売市場では12日朝、天然鮎の初競りが行われ、競り場は活気づきました。 ぎふチャンデジタル配信中!! ↓ニュース記事はこちら↓ https://www.zf-web.com/news/  #ぎふチャン #ニュース #岐阜放送 #独立局 #ラテ兼営 #テレビ8ch #8ch #AMラジオ1431kHz #FMラジオ904MHz  #岐阜県 #岐阜 #岐阜県民 […]

  • 2025.05.12

「元気に育って!」6月1日のアユ釣り解禁を前に小学生が放流体験 水に浸かりながら300匹を川へ=静岡・河津川

6月1日のアユ釣り解禁を前に、静岡県河津町の河津川では5月12日、地元の小学生がアユを放流しました。「放流するぞ!」「オー!」「河津桜まつり」の会場で知られる河津川に集まったのは、河津小学校の1年生と2年生、合わせて50人です。地元の漁協に協力してもらい、自然に親しむため、毎年、アユの放流をしています。今回は、人工ふ化で10センチから15センチに育ったアユを300匹ほど、足首まで水に浸かりながら、 […]

  • 2025.05.12

【秩父荒川】追加放流!?群鮎崩しで鮎の友釣り

もんさんです。 待ちに待った鮎釣りの時期になりました!! 奇跡の追加放流!?群鮎のナブラ発生で賑やかな状況に楽しませていただきました。 今シーズンも友釣り動画を投稿していきますので宜しくお願いします 当日のライブ配信のアーカイブも残っているので、こちらも是非! ○2025.5.3 ○2025.5.4 音楽:369musiq http://369musiq.com/index.html 音楽: フリ […]

  • 2025.05.12

カヤックフィッシング初釣果!格安鉄板バイブのズボラ釣法で船酔いと戦いながら釣る

記念すべき初ヒットの魚種はあまりにも予想外。 日本海カヤックフィッシング釣行記。 日頃の行いが悪いのかあまりにも天候に恵まれていませんでしたが、この度ついに釣ることができました。 【プレイリスト】 00:00 あらすじとごあいさつ 01:55 釣りをしていく 03:45 移動しながら探り探り続ける 12:20 記念すべきカヤックフィッシング初ヒット 14:00 釣りを続ける 16:00 ヒットする […]

1 12 18