- 2025.09.04
35年間の鮎釣り人生最悪な日
鮎釣りがこんなに精神的な釣りとは、知りませんでした。 でも、病んだ心は、川で癒すしか無いんですよね。 つりっとん調査隊LINE 友達LINE募集です。 イベントのお知らせや隊長との連絡ツールとして気軽にどうぞ^_^ https://lin.ee/dxwS3J9
鮎釣り動画まとめサイト 鮎釣りマスターになれる
鮎釣りがこんなに精神的な釣りとは、知りませんでした。 でも、病んだ心は、川で癒すしか無いんですよね。 つりっとん調査隊LINE 友達LINE募集です。 イベントのお知らせや隊長との連絡ツールとして気軽にどうぞ^_^ https://lin.ee/dxwS3J9
凝りもせず北陸遠征しました。 1日目の神通川 20年程使用してきたサイトマスターの偏光サングラスを新調し、タレックスのレンズで試してみました。かなり軽く遠近両用で見える範囲も広くなり釣果に今回の釣行にも効果に寄与したものと信じています。 新規ポイントを開拓すべく初めての場所に入川しました。 狭い範囲で場所移動することなく掛かり続け自己最高記録となる155尾の釣果となりました。 翌日の釣果と合わせる […]
ご視聴頂きありがとうございます。 今回は、宮城の漁港での「回遊魚のサビキ釣り」と「青物狙いの泳がせ釣り」です。 本来、この時期は鮎釣りシーズン中なので、海釣りには行かないのですが、 このところの河川渇水続きで、不完全燃焼的な鮎釣りが続いているので、 釣果もさることながら、ここで一旦「ゆっくりゆったりと」楽しむ釣り感覚を取り戻したいと思います。 さて、どんな釣りになったのか?是非最後までご覧いただき […]
山形県の小国川での鮎釣りです。今年は渇水続きで前半は苦労しましたが、中盤になってほぼ平水に。アユのコンディションは如何に? 強烈な引きを堪能しました。 #小国川 #山形県 #鮎釣り #友釣り #鮎 #舟形町 #良型 #強い #引き #楽しい #FW #競技 #渇水 #水位 #ポイント #一関
原付クロスカブに乗って、鮎タクリ漁に挑戦してきました! 今回は 「初心者向けに鮎タクリ漁のやり方を解説」 というテーマで、必要な道具や実際の取り方、ポイントを紹介しています。 タクリ漁は潜ってアユを掛けていく昔ながらの漁法。 シンプルな道具で始められるので、ちょっと体験してみたい方にもおすすめです。 ただし、地域によっては遊漁券や規制があるので、必ず事前に確認してくださいね。 📌 […]
8月末に名古屋に引っ越してきた、かわべ屋の次なるフィールドは岐阜県! だけどもさすがに今から年券を買うには川が限られます。 そんな中で選択したのは長良川中央漁協。 放流も有るし、天然遡上も有るし、上流からの移動魚も有る。 まずは最終シーズン、長く楽しめるこの長良川中央漁協のエリアを釣って行きます。 ということで第一弾は支流の板取川。 板取川上流は人気河川ですが、その中流、洞戸からシモは中央漁協の管 […]
来年リベンジします!! #付知川鮎釣り #鮎釣り #アユ釣り #付知川 車系チャンネルはこちら https://youtube.com/@juntv628?si=DL_eic4BfOVELeoP ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ≪JunTV Instagramはこちら!≫ 車の写真や、動画の裏側などを投稿していますのでフォローお願いします!「JunTV_YouTuber」で検索! […]
2025年8月30日テレビ神奈川、9月2日サンテレビ放送分 岐阜県を流れる高原川は、北アルプス乗鞍岳を源流とし富山湾へと流れる神通川水系の河川で、日本有数の急流河川として知られる。今回はここ高原川で、鮎の友釣りを楽しむ。鮎の友釣りは、縄張り意識を持つ鮎の習性を利用し、オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を、掛けバリに掛けて釣り上げる釣法だ。釣った鮎を新しいオトリとして使い、次の鮎を狙うことから「循環の釣り」 […]