492/565ページ

492/565ページ
  • 2023.05.02

G杯争奪全日本鮎釣り選手権【引き抜き】九頭龍川五松橋下流

第45回G杯争奪全日本鮎釣り選手権 3位決定戦 竿が折れて勝負になりませんでしだか引き抜きの動画をアップしました 九頭龍川にはダンシングSPH90では勝負が遅く攻めきれませんでした 第46回大会にも出れるようになったので頑張ります #G杯 #九頭龍川 #鮎釣り #引き抜き #九頭竜川 #ダンシングスペシャル #パワースペシャル #がまかつ #ガマカツ #gamakatsu #TAGURIST #タ […]

  • 2023.05.01

鮎をたまには丸ごと揚げてみよう、めちゃ美味いから。

八丈冒険団メインチャンネル↓ https://www.youtube.com/c/asahioutdoor ■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら 150-0011 東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル8F 「株式会社carry on 八丈冒険団宛」 ※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。 ■お仕事のご依頼等 asahi.boukendan.6@gmail.com Twit […]

  • 2023.05.01

【ルアー鮎】誰でも簡単!ルアーで鮎を釣る!!【流鮎110F】

2023年、DUOから鮎を釣るルアー「流鮎110F」「擬鮎」の2機種がリリース予定! 2022年の夏、群馬県利根川にやってきた萩原徹とデザイナー安達。 最終調整に入った流鮎110Fを使い初めてのルアー鮎講座開演です! タックルや必要なアイテムから鮎の狙い方まで隅々まで解説しています。 これを見て今年の夏はルアー鮎を持って川へGO!!! ※「流鮎110F」「擬鮎」をご使用の際は各河川、漁業組合の規則 […]

  • 2023.05.01

闘竜灘でアユ釣り解禁

加古川の景勝地・加東市の闘竜灘で1日、アユ漁が解禁されました。 解禁初日となった1日、加古川中流域の闘竜灘で体長10センチほどの稚アユ2万匹、およそ200キロが放流され、この日を待ちわびた釣り人たちが釣り糸を垂らし、「一番竿」の感触を楽しみました。 闘竜灘はかつてアユの名所として知られていましたが、天然のアユが減少したため、毎年この時期になると地元の漁業組合がアユの稚魚を放流しています。 前日の雨 […]

  • 2023.05.01

【鮎の友釣り入門】サーフアングラー はじめて鮎の友釣りに挑戦

初心者必見!YouTubeチャンネル だっぺよ!釣行記のイイジマ君とボラ子ちゃんの サーフアングラー初めての鮎の友釣りに挑戦 チャンネル だっぺよ!釣行記 初挑戦❗鮎の友釣り❗ ドラゴン坂本オリジナルグッズ キャップ、Tシャツ、パーカー、ステッカー https://dragonshop.base.shop/ ロッド シマノ ボーダレス GL(ガイドレス仕様・Rモデル) […]

  • 2023.05.01

【鮎釣り】2023年シーズン日本一早い鮎釣り解禁 秩父荒川#1

2023年シーズン日本一早い鮎釣り解禁秩父荒川に釣行しました。 やはり解禁日は、大勢の釣り人で賑わっていました。 今シーズンもなるべく沢山の動画を配信致しますので、是非ご視聴して下さいますように宜しくお願い致します🙇 #鮎釣り、#2023鮎釣り解禁、#秩父荒川 チャンネル登録は、こちらから ↓ https://www.youtube.com/c/鮎釣り渓流釣りTSUYOSHIGO

1 492 565